Interview スタッフインタビュー
医療事務
和気藹々としたクリニックです!一緒に働く日を楽しみにしています!
パート
M.Yさん/2020年12月入社
-
クリニック入職のきっかけを教えて下さい。
院長が従兄弟で、お手伝いに誘われて入職しました。
これまで長い間専業主婦をしており、クリニックは全くの未経験でした。 -
お手伝いのお話が来て、入職の決め手になったことはなんですか?
ちょうど手が空いて暇があったので、せっかくならと入職を決めました。
-
主にどんな業務をされていますか?
受付業務と、患者様対応をしています。
FAX対応や電話応対、お薬の在庫確認などを行なっています。 -
現在まで、どのようなお仕事を経験してこられましたか?
大学卒業後、大学の寄生虫学教室の研究室で研究助手をしていました。免疫の研究をしていたので、マウスの世話などもしていましたね。
大学の産婦人科での仕事経験もあり、従兄弟である院長をはじめ身内に医療人が多い中だったので今回お誘いが来たときも特に抵抗なく受けました。 -
山城公園レディースクリニックはどんな雰囲気の職場ですか?
皆さん落ち着いていて、穏やかな職場です。
もともと他院で経験がある方はすごくお仕事のことをわかっていらっしゃるので、何でも聞ける環境です。 -
山城公園レディースクリニックに入職して良かったなと思うことはなんですか?
現在子どもが3人いるのですが、彼ら以外の世界が出来たことですね。
結婚して以来ほぼずっと専業主婦だったので、子育て以外の場所で家のアレコレをぱっと忘れられるのは嬉しいです。 -
「こんな制度があるといいな」「ここはもう少しこうしてほしい!」など、山城公園レディースクリニックへのご要望はありますか?
駐車場がもう少し広いといいなと思っています。たまに患者様が「空いていません」と困っていらっしゃるときがあるので、もうちょっと場所が広くなると嬉しいですね。
-
辞めようと思ったことはありますか?
そんなに遠くないのですが、朝はどうしても通勤ラッシュに引っかかるので片道1時間かかるんですよ。慣れたらそこまで思わないのですが、はじめのうちは「なんでわざわざ…」と思うこともありました。
-
働く上で重要視していることや大事にしている価値観はなんですか?
もうとにかく患者様に迷惑をかけないこと。
受付の対応、予防接種の案内やお薬の確認など、小さなことでも失敗になる大変なことになる世界なので、この気持ちを大事にしています。 -
お仕事において、やりがいやモチベーションに繋がっている事はなんですか?
お産はここではしていませんが、32週まで検診を受けていた方が無事に産まれたというご報告をいただけたときや、不妊治療で通われていた方が妊娠されたときは嬉しいですね。
-
今後の目標を教えてください。
ミスを減らすこと、無くすことです。
-
山城公園レディースクリニックの自慢をお願いします!
院長が穏やかです。院長の雰囲気に引っ張られてスタッフの皆さんも穏やかな感じですね。
土曜日などはどうしても混み合ってしまい待合室でイライラされる患者様もいらっしゃるのですが、診察室に入って先生とお話をしたら穏やかに帰られています。 -
院長の自慢をお願いします!
お気楽で、根っこが能天気な人です。「なんとかなるさ」が口癖で、医者としては珍しいタイプだと思います。
昔から変わらず今のままで、よく言えばおおらかですが、悪く言えばいい加減かもしれませんね(笑) -
働く仲間の自慢をお願いします!
助産師さん達もチャキチャキと元気に明るくお仕事されていて、事務の皆さんもすごく優しいです。
お昼休みはみんなでワイワイ言いながらお昼を食べて、畳の部屋でゴロゴロとのんびり過ごしています。 -
どんな人が入社されたらうれしいですか?どんな人と働きたいですか?
どんな方でも馴染めると思います。
でもずっと忙しいクリニックなので、チャキチャキとお仕事ができる方だと嬉しいですね。 -
入社希望の方にメッセージをお願いします!
和気藹々としたクリニックです!一緒に働く日を楽しみにしています!
-
休日の過ごし方や趣味について教えてください。
パートではあるのですが月曜日から土曜日まで出勤しているので、お休みは日曜日の1日だけなんですよね。なので日曜日のお休みの日は1日中ひたすら洗濯を回しています。
募集要項Entry
大変申し訳ございませんが、現在求人募集を行なっておりません。
募集の際は改めてご案内いたします。